【笑顔のある生活をしていくこと】
≪笑顔のある生活をしていくこと≫
これが、Ala Poplus(アーラ ポプラス)のコンセプトであり、
大切にしていることです。
たくさんの笑顔を広げていきたい。
そんな気持ちでいっぱいです。
Ala Poplusの名前の由来は、ラテン語の Ala 翼 と
Poplus ポプラの樹 から名付けました。
ポプラの樹の花言葉は【勇気】です。
ポプラの樹はちょっと特殊な樹でもあります。
特徴としては、実は枝が広がっていないことだそうです。
枝が広がっていないから、そのため内側の葉には
直接光を浴びることが出来ない、当たらないそうです。
しかしながら、葉っぱの1つ1つが光を反射しやすくなっているため、
内側の葉っぱにもどんどん光が届くとのこと。
自分もそんな【光】のお手伝いをしたい!
と思っています。
身体と心のバランスはとても大切だと私は思っています。
自分の内側(心)から光輝きを外側に向けることは、
もちろん大切ですが、
自分の外側(身体)からももちろん内側(心)に光を当てることも大切です。
どちら側からでも、出会ったご縁のある方に
素敵な新たな自分への気づきと、
自分の中にある宝石箱からいろんな宝石探しをお手伝いをしたいと思っています。
【笑顔のある生活をしていくこと】
これって、難しいことでしょうか?
そうは思いません。
ほんの少しの新たな気づきから、どんどん変化が起きるものです。
自分は変われない。
自分は抜けれない。
と、思っていますか?
そうではありません!!
Ala Poplus(アーラ ポプラス)は、人の輝きと
新たな自分の発見&気づきのお手伝いとして、
各種セミナー、講座、カウンセリングなどを行っています。
顕在意識(意識している部分)と
洗剤意識(無意識な部分)の両面から
新たな自分、そして自分が何を望み、歩いていくのかを気付くことで、
自分の世界観が広がり、そのことで今まで自分が抱えていたことも、
きっと自分にとって大切なものだったことを実感されることでしょう。
両方のバランスが取れてこその笑顔です!
自分の中にあるたくさんの輝く宝石を一緒に見つけていきましょう!
みうら ようこ